琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

【映画感想】アリータ:バトル・エンジェル ☆☆☆☆

f:id:fujipon:20190301080304j:plain

数百年後の未来。サイバー・ドクターのイド(クリストフ・ヴァルツ)は、アイアン・シティのスクラップ置き場でアリータ(ローサ・サラザール)という意識不明のサイボーグを見つける。目を覚ましたアリータは、一切の記憶をなくしていた。だが、ふとしたことから並外れた戦闘能力を秘めていることを知り、なぜ自分が生み出されたのかを探ろうと決意する。やがて、世界を腐敗させている悪しき存在に気付いた彼女は、立ち向かおうとするが......。


www.foxmovies-jp.com


 アリータかアリーナかアニータか、それが問題だ。


 2019年、映画館での5作目。
 平日の朝の回で、観客は20人くらいでした。


 木城ゆきとさんのコミック『銃夢』をジェームズ・キャメロン監督が制作と脚本を手掛けて実写映画化したもので、予告では、キャメロンさんが、『銃夢』という作品への思い入れを語っておられました。
 監督は、『シン・シティ』のロバート・ロドリゲスさんと、まさに「この作品らしいタッグ」となっています。
 映像をみていると、『ブレードランナー』っぽい、サイバーパンク的な世界観というのが伝わってきたのですが、お金と手間と技術をかけると、ここまでスムースな映像になるのだな、と感心せずにはいられませんでした。
 このあいだ観た『アクアマン』のときも感じたのですが、CGの進化で、これまでの映画では、費用と手間の関係からか、省略せざるをえなかった「世界のディテール」に、ものすごい描き込みがされているのです。
 最初は、アリータの目が大きくて、『リメンバー・ミー』みたいだな、と思っていたのだけど、いつの間にか気にならなくなっていました。
 なぜ、ああいう描き方にしたのだろうか、とも思うのですが、「記号化」しないと、人間とサイボーグであるアリータの見分けがつかなくなる、というのを考えたのかもしれませんね。
 映像的には、よくできているがために、かえってあまり「ドヤ映像」感がない、という気がするくらいです。
 
 ストーリーは、記憶を失った最強の戦士だとか、失われた拳法の使い手だとか、文字通り、上層に住む人たちに支配された下層民とか、「なろう小説と古典SFのネタをてんこ盛りしたような作品」なんですよ。ベタで面白みがない、のだけれど、良く解釈すれば、映像や世界観を楽しむ邪魔をしない、とも言えます。動物愛護の精神が垣間見えたりして、ちょっと微笑ましくなるところもありました。
 とりあえず、映像の迫力と淀みのない展開で、2時間飽きずに観ることができる佳作だと思います。

 あえて言えば、というか、僕のなかでいちばん気になっていたのは、アリータの恋人役の男のことで、ほんとこいつが僕からすれば「ひどいやつ」なんですよ、「情けないやつ」というべきか。やることなすこと、アリータや周囲の人に迷惑をかけっぱなし。本人は悪党、というわけじゃないのかもしれないけれど、とにかく自分さえよければいいのに、それを自覚していない。
 アリータ、そんな自己中男、さっさとかかと落としで真っ二つにしちまえ!と思うのですが、愛というやつは人の(サイボーグだけれど)判断力を低下させるものなのでしょうね。

 観終えて、そういえば、「主人公が記憶喪失で、本当はすごい存在で、大きな敵に追われていて、モーターボールに参加して……」って、アリータがおっさんだったら、『コブラ』だよなあ、とか考えてしまいました。『コブラ』は、ラグボールだったけど。
 
 ……というような、尺を引き延ばすような話を書かなければならないというのも、なんだかねえ。
 端的にいえば、「映像はすごい、ストーリーはありがち、サイバーパンク好きで何も考えずに2時間楽しみたい人にはオススメ」です。


銃夢(1)

銃夢(1)

アリータ バトル・エンジェル (竹書房文庫)

アリータ バトル・エンジェル (竹書房文庫)

アリータ:バトル・エンジェル(オリジナル・サウンドトラック)

アリータ:バトル・エンジェル(オリジナル・サウンドトラック)

COBRA vol.1 COBRA THE SPACE PIRATE

COBRA vol.1 COBRA THE SPACE PIRATE

アクセスカウンター