琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

チェッカーズの確執の原因

某スポーツ新聞には、【’96年に新しい音楽性を模索して自分たちで楽曲をつくることを提案したフミヤに対して、「今まで育ててくれたスタッフに対する裏切り行為だ」と高杢が猛反対。結局、高杢に賛同したのは鶴久だけで、そのときの軋轢がきっかけで溝が深まっていった。】との記事がありました。ちなみに、その結果、チェッカーズは「nana」という自作曲をのちに発売することになり、自作曲中心の路線を歩んでいくことになります。
後世の目からいえば、「マンネリ化」を自覚していたフミヤさんたちのほうが、バンドの寿命を延ばすという点では正しかったのかな、という気もしますが、もしこれが本当のきっかけであれば、どちらが悪いとか、そういう話でもないような印象です。

もちろん、実際はそれだけではなかったんでしょうけど。

アクセスカウンター