琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

「違い」がわかるの?

http://www.oriori-no-uta.com/diary/?date=20040714#p01


 あらためて考えてみると、その通りだなあ、と思います。
 輸入牛肉と国産牛肉の違いくらいはわかっても、普通の「国産高級和牛」と「特選松坂牛」のあいだに、僕達は値段ほどの「違い」を感じられるのかどうか?
 パソコンだって、コアなユーザーじゃない、僕のような「インターネットとメールとオフィス」くらいのユーザーにとっては、セレロンの1Gであろうが、ペンティアム4の2.2Gであろうが、CPUの体感処理速度なんて、値段ほどは変わらないんですよね実際のところ。といいつつも、数字とかイメージ上のハイスペックに惹かれてしまうのもまた事実。
 だいたい、温泉で「いいお湯」とか言うけれど、1日浸ったくらいで有意に健康になるってものでもないだろうし(「湯治」でもすれば別なのかもしれないけど)、あれも「非日常、リラクゼーションのイメージ」を買うものなのでしょうね。

 以前、某百貨店で「近海本マグロの回転寿司」のニセモノを出していたというのがニュースになっていましたが、これを指摘したのは水産関係の人でした。「専門家じゃないと、『違い』なんてわからない(もしくは、自信をもって指摘できるほどものじゃない)」ようなものに、けっこうなお金を払って有難がっていたりするんだろうなあ。

かわいそうな渡辺オーナー

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040716&a=20040716-00000024-sph-spo


 まあ、あれだけ叩かれれば、「同情」する人も出てくる、ということで。
 ところで、「ライブドア」は「バファローズを2年で黒字にする」という計画書を出しているそうなのですが、それで本当に黒字になるのか、誰か第三者が試算してみてくれないかな。

「理不尽への対応」http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20040715#p1に対するリアクションへのリアクション

http://www.n-parabola.com/diary/200407.htm#20040716


 確かにその通りだと思います。どこにいたって、お金を貰う仕事をしているかぎり、なんらかの理不尽というのはついてまわるものだろうし。「見返す気持ち」をエネルギーにして頑張ったほうがいい。
 でも、人生経験とやらを積んでいくにつれ、「本当に見返すことができるのか?」「そんなの、うまく利用されているだけじゃないのか?」というような実感も出てくるわけで。第一、そう簡単に「見返す」なんてことができるわけもなく。
 僕も「信じられるほど若くない」しなあ…

アクセスカウンター