琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書感想】テロルの昭和史 ☆☆☆☆

テロルの昭和史 (講談社現代新書)作者:保阪 正康講談社Amazon Kindle版もあります。テロルの昭和史 (講談社現代新書)作者:保阪正康講談社Amazon 青年たちの「義挙」に民衆は拍手したーー。血盟団事件、五・一五事件、神兵隊事件、死なう団事件、そして二・二…

【読書感想】ハリウッド映画の終焉 ☆☆☆☆

ハリウッド映画の終焉 (集英社新書)作者:宇野 維正集英社Amazon ハリウッド映画の終焉 (集英社新書)作者:宇野維正集英社Amazon ハリウッド映画が危機に瀕している。 配信プラットフォームの普及、新型コロナウイルスの余波、北米文化の世界的な影響力の低下…

【読書感想】ある行旅死亡人の物語 ☆☆☆☆

ある行旅死亡人の物語作者:武田 惇志,伊藤 亜衣毎日新聞出版Amazon Kindle版もあります。ある行旅死亡人の物語作者:武田 惇志,伊藤 亜衣毎日新聞出版Amazon 現金3400万円を残して孤独死した身元不明の女性、 あなたは一体誰ですか? はじまりは、たった数行…

【映画感想】ミステリと言う勿れ ☆☆☆☆

天然パーマでおしゃべりな大学生・久能整は、広島で開催される美術展を訪れるため同地にやってくるが、そこで犬童我路の知人だという女子高生・狩集汐路と出会い、あるバイトを持ちかけられる。それは、狩集家の莫大な遺産相続に関するものだった。当主の孫…

【読書感想】訂正する力 ☆☆☆☆☆

訂正する力 (朝日新書)作者:東 浩紀朝日新聞出版Amazon Kindle版もあります。訂正する力 (朝日新書)作者:東 浩紀朝日新聞出版Amazon ひとは誤ったことを訂正しながら生きていく。哲学の魅力を支える「時事」「理論」「実存」の三つの視点から、 現代日本で「…

【読書感想】エンタメビジネス全史 「IP先進国ニッポン」の誕生と構造 ☆☆☆☆

エンタメビジネス全史 「IP先進国ニッポン」の誕生と構造作者:中山 淳雄日経BPAmazon Kindle版もあります。エンタメビジネス全史 「IP先進国ニッポン」の誕生と構造作者:中山 淳雄日経BPAmazon おもしろすぎるゼロイチ挑戦の物語――。 任天堂、ポケモン、DeNA…

【読書感想】クスノキの番人 ☆☆☆

ランキング参加中読書クスノキの番人 (実業之日本社文庫)作者:東野 圭吾実業之日本社Amazon 恩人の命令は、思いがけないものだった。 不当な理由で職場を解雇され、腹いせに罪を犯して逮捕された玲斗。 そこへ弁護士が現れ、依頼人に従うなら釈放すると提案…

【読書感想】宇宙ベンチャーの時代~経営の視点で読む宇宙開発 ☆☆☆☆

宇宙ベンチャーの時代~経営の視点で読む宇宙開発 (光文社新書 1246)作者:小松 伸多佳,後藤大亮光文社Amazon Kindle版もあります。宇宙ベンチャーの時代~経営の視点で読む宇宙開発~ (光文社新書)作者:小松 伸多佳,後藤 大亮光文社Amazon ◎ 内容紹介 宇宙開…

【映画感想】沈黙の艦隊 ☆☆☆☆

あらすじ 日本の近海で、海上自衛隊の潜水艦が、アメリカの原潜に衝突して、沈没した。艦長の海江田四郎を含む全乗員 76 名が死亡したとの報道に、日本中に衝撃が走る。だが実は、乗員は無事生存していた。彼らは、日米が極秘に作った高性能原子力潜水艦の乗…

【読書感想】終わらない戦争 ウクライナから見える世界の未来 ☆☆☆☆

終わらない戦争 ウクライナから見える世界の未来 (文春新書 1419)作者:小泉 悠文藝春秋Amazon Kindle版もあります。終わらない戦争 ウクライナから見える世界の未来 (文春新書)作者:小泉 悠文藝春秋Amazon ウクライナ戦争から500日が過ぎ、 いよいよウクライ…

【読書感想】イェール大学集中講義 思考の穴──わかっていても間違える全人類のための思考法 ☆☆☆☆☆

イェール大学集中講義 思考の穴──わかっていても間違える全人類のための思考法作者:アン・ウーキョンダイヤモンド社Amazon Kindle版もあります。イェール大学集中講義 思考の穴――わかっていても間違える全人類のための思考法作者:アン・ウーキョンダイヤモン…

アクセスカウンター