「私の言うこと、何か間違ってる?」
そう、君の言うことは、常に正しい。
僕は休日だからといって惰眠を貪っているし、そのわりには肝心な仕事も遅々として進んでいない。
おまけに僕はギャンブル好きで、いつも結果的には負けるとわかっている賭け事に身を委ねるし、部屋の掃除だって苦手だ。
そう、君の僕に対する意見は、常に正しい。
さすがに長年の付き合いだけあって、よく当たっているよ。
最近、僕は君がいないと気がラクになるんだ。
嬉々としてパソコンの電源を入れてネットをやったり、君が嫌いなカレーライスを大盛りで食べたりするんだ。
そう、確かに君の言うことは正しい。
僕はもっと勉強すべきだし、君を構ってあげるべきだ。
偉そうにネットで匿名で能書きなんて垂れてる場合じゃないよね。
でも、今日、僕は気がついたんだ。
僕が間違っていたことに。
確かに、君の言うことは正しい。それも完膚なきまでに。
でもね、僕は君に聞きたいことがあるんだ。
君は、「正しさ」の怖さを知っているかい?って。
そりゃ、理不尽な感情論やイヤミだって勘弁してほしいさ。
でも、それに対して僕は、「どうせ八つ当たりなんだから」と心をガードすることができる。
でも、「正しいこと」は違うんだ。
それは、どこまでもどこまでも追いかけてきて、僕の心に容赦なく突き刺さる。
そして僕は、その「正しさ」で埋め尽くされた牢獄で、窒息しそうになる。
「正しさ」に追い詰められることは、本当に辛いんだよ。
だって、逃げ場がないんだから。
僕は、どうしようもない人間だけど、これだけはわかる。
「完璧に正しいこと」ほど、他人を傷つけるものはない。
でも、君は僕に「正しいこと」を振りかざし続けている。
僕は少しだけオトナになったから、正しいことがすべてを解決しないことを知っている。
君はいつか、僕に凄く残酷なことをしていたことに、気がつくのかな?