琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

ALWAYS 三丁目の夕日 ☆☆☆☆

ALWAYS 三丁目の夕日 通常版 [DVD]

ALWAYS 三丁目の夕日 通常版 [DVD]

東京下町の夕日町三丁目で自動車修理工場を営む鈴木家に、集団就職のために上京してきた六子(堀北真希)が住み込むことになる。また鈴木家の向かいにある売れない作家兼駄菓子屋の店主(吉岡秀隆)も、見ず知らずの少年の面倒を見ることに……。

ほんと、いい話だし、いい映画だと思います。日本アカデミー賞を総ナメ(12部門受賞)したのもよくわかる。
昭和33年というのは、僕にとってはまだ生まれるずっと前なのですが、確かにここで描かれている光景のいくつかは、僕の記憶の中にも残ってはいるのです。そういえば、僕が子供のころには、三輪オートってたまに観て「なんだあれは?」なんて思っていたのだけれど、今はもうすっかり見なくなってしまったなあ。

登場人物の「人柄」や「人情」。泣かせるエピソードの数々。張り巡らされたものはきちんと消化される「伏線」。
ある意味「完璧すぎる映画」という気もして、「感動した!」というよりは「よくできてるなあ、これ」というような感想になってしまう面もあるのですけど、それはやっぱり穿った観かただというべきでしょう。役者さんもみんな好演しているのですが、これはどちらかというと、アテ書きっぽいというか、こういう役柄に合った人を選んできたというキャスティングの妙かもしれません。吉岡秀隆はいつもの吉岡秀隆だし、堤真一はいつもの堤真一だもの。

正直、「子供が出てくるのはズルイ!」と思わなくもないのですが、観ながら僕の親のことをいろいろと考えてしまったんですよね。
クリスマスの朝に目覚めたら枕元に(親からの)プレゼントが置いてあるのが当たり前のように子供の頃思っていたのだけれど、親は事前にそれとなくリサーチしたりして、きっと、「コイツ、明日の朝、喜ぶだろうなあ」なんてワクワクしながら寝静まるのを待って、枕元にプレゼントを置いていたんですよね。僕も親になっておかしくない歳になってしまったからわかるのだけれど、少なくとも、僕があの頃思っていたものの何十倍、何百倍も、親は僕のことを愛してくれていたのだと思います。何気ないシーンなんだけれども、僕はそれがいちばん心に残りました。
僕の両親にも、観せてあげたかったな、この映画。

アクセスカウンター