琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

高齢者にとってのレクリエーション

WEB

http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/plural?id=22023&pg=20040715&num=2 病院や老健施設では、入院・入所されている方のレクリエーションとして、童謡を歌ったり、絵を描いてもらったりすることが多いのですが、ああいうのって、本人たちは楽しいのかなあ、な…

レクリエーション?

「いやしのつえ」http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/の人が書いてます。

「理不尽への対応」http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20040715#p1に対するリアクションへのリアクション

WEB

http://www.n-parabola.com/diary/200407.htm#20040716 確かにその通りだと思います。どこにいたって、お金を貰う仕事をしているかぎり、なんらかの理不尽というのはついてまわるものだろうし。「見返す気持ち」をエネルギーにして頑張ったほうがいい。 でも…

かわいそうな渡辺オーナー

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040716&a=20040716-00000024-sph-spo まあ、あれだけ叩かれれば、「同情」する人も出てくる、ということで。 ところで、「ライブドア」は「バファローズを2年で黒字にする」という計画書を出しているそうなので…

他人に薦めるゲーム

WEB

http://www.enpitu.ne.jp/usr7/bin/day?id=74646&pg=20040706 この「自分の好きなゲームを薦めたいっ!」という気持ちはわからなくもないのですが…やっぱり、相手の好みもある程度は考えたほうがいいと思います。 しかし、このゲームをわざわざ女性に貸さな…

「違い」がわかるの?

WEB

http://www.oriori-no-uta.com/diary/?date=20040714#p01 あらためて考えてみると、その通りだなあ、と思います。 輸入牛肉と国産牛肉の違いくらいはわかっても、普通の「国産高級和牛」と「特選松坂牛」のあいだに、僕達は値段ほどの「違い」を感じられるの…

「違い」がわかるの?/他人に薦めるゲーム

「いやしのつえ」http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/の人が書いてます。

[文学]「メッタ斬り!版・芥川賞・直木賞選考会」

http://media.excite.co.jp/book/news/topics/089/index.html 正直、こんなに面白いものをタダで読ませてもらって申し訳ない。 伊坂さんは「もうちょっと文庫になってから」なのか…

芥川賞・直木賞決まる

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040715-0015.html 前回が派手だったので、今回は地味さが際立つ感じです。 でもまあ、バランス感覚としてはこれでいいのかな、と。 ちなみに、僕はまだどれも読んでないのですが「邂逅の森」はものすごく評…

ホーキング博士の「誤り」?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000018-jij-int さて、自分の説の誤りを自分で確認する機会を与えられたこの偉大な科学者は、幸せなのでしょうか?もしかしたら、本人以外の誰も気付かないような「誤り」だったりして。

田口ランディさんの直木賞候補について

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/1068/index.html#2004-07-14 そんな話があったんですね。 でも、逆に今の彼女には「直木賞候補」という「肩書き」が必要になったのかもしれません。「選挙でみそぎ」と同じと言われればそれまでですが。 それでも僕は…

「理不尽」への対応

たとえば職場で理不尽な扱いを受けたとして、それに断固抗議して辞めるのも辞さないのと、そういう理不尽に対して泣き寝入りして働き続けるのと、どちらがいいのだろうか?もちろん、その「理不尽」の程度によるんだろうけどさ。

「理不尽」への対応/田口ランディ

「いやしのつえ」http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/の人が書いてます。

[映画]「スチームボーイ」と大友克洋

昨日の朝の「めざましテレビ」に大友克洋さんが短時間出演していたのだけれど、もう50歳になっておられることに愕然。僕が中学校時代に「AKIRA」を同級生の家で読んで衝撃を受けてから、確かに長い時間が経っているのだ。そういえば、そいつの家で聴かせて…

特典つきDVD

のほうが得だと思って、ついつい高いほうの「なんたらエディッション」を買ってしまうのだが、実際にその「特典映像」とかを真面目に観たことってほとんどない。というか、買って満足して本編すら観ないことが多い。 今週の目標は、「スチームボーイ」の前に…

メジャーリーグ・オールスター戦

何にいちばんビックリしたかって、バックネット裏の広告スペースに「jal」の広告が大きくプリントされていたこと。しかも、日本語で「航空券の御予約は…」なんて書いてあったし。あそこは野球中継でいちばん頻繁に映るところなので(ピッチャー側からバッタ…

メジャーリーグオールスター戦/スチームボーイ

「いやしのつえ」http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/の人が書いてます。

手術場の光景

http://plaza.rakuten.co.jp/doctorhs/diary/200407120000/#2004-07-12 ドラマ(例「振り返れば奴がいる」)などでは、手術を終えた司馬先生は、医局で麻雀やってたり、「おつかれさん」とか言いながら颯爽と帰っていくわけなのですが、実際の手術というのは…

負け犬?

昨日の昼のワイドショーで、「負け犬たちの本音」と称して30代女性歯科医と30代女社長が出ていたのだけど、少なくともこの人たちは「負け犬」ではないと思う。でも、30代にもなって、家族と年に5回も海外旅行をしているという話を聞いて、なんとなく…

梅宮アンナさんの前夫に逮捕状

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00000020-san-soci 梅宮さんを観ていると、ほんと、人間どんな目にあっても「異性の好み」というやつは根本的に変わらないんだろうなあ、なんて思います。

負け犬/手術場の光景

「いやしのつえ」http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/の人が書いてます。

タレント議員

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/6916/geodiary.html 「タレント議員」だからといって、一概に「売名」とカテゴライズするのは「偏見」なのかもしれませんね。それにしても、辻元さんと宗男さんがあやうく当選してしまいそうだったのは、ちょっ…

エアグルーヴの子供がセレクトセールで4億9000万円!

http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/f-hr-tp0-040712-0011.html 買ったのは、「フサイチ」の冠で知られる関口房朗氏。 タイミングよく昨日アドマイヤグルーヴが勝ったので、5000万円くらい値上がりしたんじゃなかろうか。 しかし、いくらサンデ…

「スパイダーマン2」の感想と「同性の視点」(ネタバレあり)

http://www.enpitu.ne.jp/usr9/bin/day?id=94110&pg=20040711 僕も某女史と一緒に観に行ったのですが、彼女も「MJ、ノーブラだったよね」と指摘していて僕はビックリしました。いや、あの映画のどこにMJの胸に着目するシーンがあるのか?と。男はスパイ…

民主大躍進、自民惨敗

って言ってるけど、どう考えても「惨敗」って言うほど自民党負けてないみたい。 マスコミの民主党礼賛はなんとなく鼻につくけど、開票が進むにつれてトーンダウンしていったのにはちょっと笑った。 木村太郎が言っていたが、「小泉首相の政策というより、手…

おかえりなさい

WEB

http://www2s.biglobe.ne.jp/~uyouyo/diary.html まさかストーカーにつきまとわれて更新終了?とか考えてしまいました。 見る側からすれば、ついいろいろ考えすぎてしまうんですよね、更新が急になくなると。 …ところで、回転寿司に行って、それだけの量で足…

おかえりなさい/バランス感覚

「いやしのつえ」http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/の人が書いてます。

フジテレビの選挙速報

TV

ハマコー爆裂!! この人が口を開けるたびに、スタジオ全体が引いていくのが伝わってくるよ。 でも、言っていることはかなりマトモなんだよなあ。

オールスターゲーム

今日はもうSHINJOオンステージという感じでした。TVゲストの石橋貴明・松田聖子はイマイチでしたけど、やっぱり野球は面白い。

原作がある映画と監督

いわゆる「有名芸術家気質監督」は、原作モノを嫌がるのかもしれませんが、こんな映画たち(http://www.m-net.ne.jp/~takey/jackson.html)を撮っていたピーター・ジャクソン監督が「ロード・オブ・ザ・リング」で大成功を収め、今回は、こんな映画(http://…

アクセスカウンター