琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書感想】知らないと恥をかく世界の大問題16 トランプの“首領モンロー主義時代” ☆☆☆☆

知らないと恥をかく世界の大問題16 トランプの“首領モンロー主義時代” (角川新書)作者:池上 彰KADOKAWAAmazon Kindle版もあります。知らないと恥をかく世界の大問題16 トランプの“首領モンロー主義時代” (角川新書)作者:池上 彰KADOKAWAAmazon 古典的帝国…

【読書感想】バブルリゾートの現在地 区分所有という迷宮 ☆☆☆☆

バブルリゾートの現在地 区分所有という迷宮 (角川新書)作者:吉川 祐介KADOKAWAAmazon Kindle版もあります。バブルリゾートの現在地 区分所有という迷宮 (角川新書)作者:吉川 祐介KADOKAWAAmazon バブル期に大量に建設されたリゾートマンション、会員制リゾ…

【読書感想】テレビプロデューサーひそひそ日記――スポンサーは神さまで、視聴者は☓☓☓です ☆☆☆☆

テレビプロデューサーひそひそ日記――スポンサーは神さまで、視聴者は☓☓☓です (日記シリーズ)作者:北 慎二フォレスト出版Amazon Kindle版もあります。テレビプロデューサーひそひそ日記作者:北 慎二三五館シンシャAmazon 「テレビの裏でうごめく仕事」 テレビ…

【読書感想】禁忌の子 ☆☆☆☆

禁忌の子作者:山口 未桜東京創元社Amazon Kindle版もあります。禁忌の子 〈医師・城崎響介のケースファイル〉作者:山口 未桜東京創元社Amazon 救急医・武田の元に搬送されてきた自身と瓜二つの溺死体。 彼はなぜ死んだのか、なぜ同じ顔をしているのか。 「俺…

【読書感想】ユダヤ人の歴史-古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで ☆☆☆☆

ユダヤ人の歴史-古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで (中公新書 2839)作者:鶴見 太郎中央公論新社Amazon Kindle版もあります。ユダヤ人の歴史 古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで (中公新書)作者:鶴見太郎中央公論新社Amazon …

【読書感想】どうせそろそろ死ぬんだし ☆☆☆

どうせそろそろ死ぬんだし (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)作者:香坂 鮪宝島社Amazon Kindle版もあります。どうせそろそろ死ぬんだし (宝島社文庫)作者:香坂鮪宝島社Amazon 2025年第23回『このミステリーがすごい!』大賞・文庫グランプリ受賞作 余命…

【読書感想】自分の弱さを知る~宇宙で見えたこと、地上で見えたこと~ ☆☆☆☆

自分の弱さを知る 宇宙で見えたこと、地上で見えたこと (光文社新書 1356)作者:野口 聡一,大江麻理子光文社Amazon Kindle版もあります。自分の弱さを知る~宇宙で見えたこと、地上で見えたこと~ (光文社新書)作者:野口 聡一,大江 麻理子光文社Amazon 2009年…

【読書感想】学歴狂の詩 ☆☆☆☆☆

学歴狂の詩作者:佐川 恭一集英社Amazon Kindle版もあります。学歴狂の詩 (集英社ノンフィクション)作者:佐川恭一集英社Amazon あまりの面白さに一気読み! 受験生も、かつて受験生だった人も、 みんな読むべき異形の青春記。 ――森見登美彦さん (京大卒小説家)…

【映画感想】ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング ☆☆☆☆

トム・クルーズの代表作で、1996年の第1作から約30年にわたり人気を博してきた大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作。前作「ミッション:インポッシブル デッドレコニング」とあわせて2部作として製作され、「デッドレコ…

アクセスカウンター