琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

なくもんか ☆☆☆☆


なくもんか 豪華版 <初回生産限定> [DVD]

なくもんか 豪華版 <初回生産限定> [DVD]

<ストーリー>
幼い頃、無茶苦茶な人生を送る父(伊原剛志)に捨てられ、生き別れた兄弟がいた。
不幸な生い立ちの兄・祐太(阿部サダヲ)と弟・祐介(瑛太)だが、“なくもんか”とばかりに笑顔で、毎日を生きている。
しかし、二人はまだ、お互いの顔も名前も知らない―

映画館で予告編をみたときには、「まあ、DVDになったら観ればいいかな」と思っていたこの作品なのですが、同じ意見の人が多かったらしく、近所のTSUTAYAでは、しばらくの間、10本以上がすべて「レンタル中」でした。
一昨日、ようやく観ることができたのですが、僕はけっこう楽しめました。
この『なくもんか』、脚本:宮藤官九郎×主演:阿部サダヲ×監督:水田伸生という『舞妓Haaaan!!!』のスタッフによる作品なのですが、前作に比べると「笑い」とか「ムチャクチャさ」は、かなり抑えられている印象です。
いわゆる「人情喜劇」なのですが、なんとなく「『人情喜劇』を茶化している」ように見えるところもあり、そんなにシンプルなつくりでもないんですよね。
主人公の祐太は、どんな面倒事でも、頼まれたら「喜んで!」という感じの「おひとよし」なのですが、その一方で、ある「秘密」を抱えています。
正直、僕はこの「秘密」が全然たいしたことじゃなかったので拍子抜けしてしまったのですが、これは、ある意味、「本当に心の底から『おひとよし』でいられる人なんていないんだ」というクドカンのメッセージなのかもしれません。
この映画を観ていて思いだしたのは、ちょっと前に聞いた、↓の話でした。

タモリに「アイツは、『いい人』じゃなくて、『いい人だと思われたい人』なんだよ」と言われた男(活字中毒R。)

本当に心の底から「いい人」なのか、生きていくために「いい人」の仮面をかぶりつづけているうちに、その仮面と本当の顔の境界が自分でもわからなくなってしまったのか……
そして、この両者は「違う」のか? 本当に心の底からの「いい人」なんて存在するのか?

登場人物が、あまりに「家族」に期待しすぎじゃないの?とは思いましたし、クライマックスの佑介の「告白」は、「芸人として、あの場でそれはどうなんだ?」と引いてしまったのも事実です。
でも、僕はこの映画に流れている、「いい人が、いい人であるための痛み」みたいなものがけっこう好きです。
もともと竹内結子さん大好きなんですが、この映画での、ちょっとサディスティックな佇まいも良かったし。
いきものがかりの主題歌も名曲です。

「笑いたい」「泣いてすっきりしたい」というニーズに対しては中途半端な映画かもしれませんが、人間って、みんなある意味「中途半端」なんだな、と安心できる作品です。

アクセスカウンター