琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

雑記

"Go home and love your family."

参考リンク:マザー・テレサの名言から考える「今、自分にできること。」 : earth in us. ↑のエントリを読んで、僕はマザー・テレサのある言葉を思い出しました。 ノーベル平和賞を受賞したとき、インタビュアーに「世界平和について我々にできることは?」…

『ハゲワシと少女』と「テレビを消す自由」

なんだか今日はすごく仕事も忙しくて、疲れもとれないので、なるべくテレビやネットには触らずに過ごしています。「情報とそれをめぐっての人々の感情の渦」みたいなものに、圧倒されてしまっていて。 とくに、「マスメディア」に対するtwitter上での争いを…

アンパンマンは君さ

最近、2歳半の息子は、児童センターで「アンパンマン体操」をやっています。 アンパンマンは君さ 元気をだして アンパンマンは君さ 力のかぎり そんなフレーズを、まだたどたどしくも、いっしょうけんめいに唄って体操をしている息子をみながら、僕は、被災…

「自分の経験を信用するな」

妻に聞いた話。 いまは大学の教授になった某先生は、医者になって3年目か4年目くらいのときに、自分の下について研修することになった新人の医者に、こんなことを言っていたそうだ。 「自分の経験を信用するな。新しい患者さんの担当になったら、ありふれた…

自分の運の良さを「正しさ」だと勘違いしている人たちへ

先週の金曜日、飲み会帰りのタクシーで60歳くらいの運転手さんと、熊本の3歳の女の子が20歳の大学生に命を奪われた事件の話になった。 「あれは親にも責任がありますよ。まだ3歳なんだから、親も目を離したらいかんですよ。トイレに行かせるのだって、ちゃん…

こんな夢をみる。

昨夜、家で、妻と「日頃どんな夢をみているか?」という話をしていた。 僕が「いまでもときどき、国家試験1か月前なのに、全く勉強していない、どうしよう……」という夢をみる、という話をしたあとで、妻がこんなことを言っていた。妻はいまでも、「あっ、1週…

人生に意味はありますか?

モンキービジネス 2011 Winter vol.12 人生の意味号作者: 柴田 元幸出版社/メーカー: ヴィレッジブックス発売日: 2011/01/20メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (10件) を見る[rakuten:book:14352944:detail] 内容紹介 人生の意味 あれ…

ラジオから流れてきた、「どこにでもありそうな、親子の話」

先日、ラジオでこんな話を聴いた。 まだ社会人になったばかり、という若い女性からのメール。 私には二人の父親がいます。 小学生のとき、実の父と死別し、中学生のとき、母が再婚しました。 母よりもずっと年上の義父は、すごく優しい人で、そんなに口数は…

「11歳で父の婚約者を殺した少年」は、どう裁かれるべきなのか?

参考リンク:11歳で父の婚約者を殺した少年 与えられるべき「罰」は何か - ガジェット通信 罪を犯したら裁かれる。罪を犯したら償う。それは当たり前のことだが、どの罪に対してどのような「断罪」「償い」が妥当なのか、その判断は言うまでもなくとても難し…

「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」

参考リンク:過労死や自殺するくらいなら仕事辞めろよ こればかりは社畜の考えが分からん(アルファルファモザイク)「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 僕もそう思います。 ときにこの参考リンクに書かれているような「酷い職場」なら。 もし彼が、…

月曜の朝の発想力テスト「普通席?指定席?」

憂鬱な月曜日の朝の景気づけに、こんな「発想力テスト」などいかがでしょうか。 某ラジオ番組で紹介されていたものです。 ある映画館では、普通席の入場券は1300円、指定席は1800円でした。 ひとりめのお客が黙って2千円を出すと、窓口の女性は、 「普通席で…

ナマコの思い出

先日、飲み会の席に、ナマコが出てきた。 スライスしたナマコにポン酢。 ナマコの食べ方としては、かなりポピュラーなものだと思う。 僕は自ら好んでナマコを注文することはない。 味や食感が嫌い、というわけじゃないんだけど。 ナマコを食べると、あの夜の…

変えようとする人、変わろうとしない人

彼女にはじめて会ったとき、「おとなしくて真面目だけど、こんなハードで上からの要求が多い環境だと、つぶされてしまうんじゃないかな」と心配になった。 厳しいと評判の職場で、これまでローテーションしてきた若手たちは、男も女もやる気に満ち溢れ、「こ…

床屋での会話の憂鬱

参考リンク:美容師や風俗嬢に会話は求められていない(はてな匿名ダイアリー)↑のエントリや、このエントリへのブックマークコメントを読みながら、僕もいろんなことを思い出してしまいました。 といっても、風俗嬢との会話じゃないんですが。僕はとにかく…

『しょうぼうじどうしゃじぷた』の記憶

しょうぼうじどうしゃじぷた(こどものとも絵本)作者: 渡辺茂男,山本忠敬出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1966/06/10メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (104件) を見る 1966年に出版されて以来、多くの「はたらくくるま」好…

「友達がいなさそう」人間の独白

参考リンク:「友達がいなさそう」が罵倒の文句になる理由:日経ビジネスオンラインこの津村記久子さんの文章を読みながら、僕も考えました。 「友達」って、何なのだろう? ときどき、テレビのインタビューなどで、「あなたには『親友』がいますか?」なん…

世の中には、天性の「イジメ上手」がいる。

※2012年10月1日追記。 当エントリに関する大久保博元氏に対する言及は、2010年7月のサンケイスポーツの記事に基づくものです。 大久保氏や菊池選手、その他の西武ライオンズの選手の「菊池選手イジメ」について僕が書いた内容は、すべてこの記事や当時のその…

夏と花火とカブトムシさん

カブトムシさんは、今年の七夕に我が家にやってきた。 近所の児童センターで配られていたのを、妻と息子がもらってきたのだ。 真新しい虫かごの中に敷き詰められた土と落ち葉。小さなお皿に入った、甘い蜜。 息子は、はじめてみるカブトムシという生き物に興…

夢の馬・オグリキャップ逝去

2010年7月3日。 『めちゃイケ』を観終えて、「岡村、だいじょうぶなのかな……」などと思いつつボーっとしていると、こんなニュースが流れてきた。 オグリキャップ、死す。 いや、遠くない日に、このニュースに直面することは予想していたのだ。 オグリはもう2…

「書評」ではなく、「感想」でありたい。

参考リンク:よい書評には何が必要なのだろうか。 (『基本読書』 2010/5/6) ↑のエントリ、非常に興味深く読ませていただきました。 「一緒に紹介されている『書評サイト』が、みんな大手すぎるだろ!とか思いつつ。 これを読んで、気になったところがひとつ…

「スゴブロ2010」第11位!

発表!「スゴブロ2010」ベスト20賞罰なし、長く続いているだけがとりえの『琥珀色の戯言』ですが、なんと、この「スゴブロ2010」の11位に選んでいただきました。 僕、この「スゴブロ」が書籍(『このブログがすごい!』)だったときには、毎年買ってたんです…

荒川静香さんとトリノ五輪の日本選手団

昨日車を運転しながら、ラジオから流れてきた来週末開幕のバンクーバー冬季オリンピックの特集番組を聴いていました。 この番組のゲストが、松岡修造さんと長澤まさみさん、そして、トリノオリンピックの唯一のメダリストとなった女子フィギュアスケートの荒…

赤いボールと青いボール

息子も1歳と3か月。だいぶいろんなことができるようになってきました。 先日、家で一緒に遊んでいたときのこと。 小さなカラーボールがたくさん箱の中に入っている玩具があるのですが、「色」という概念を覚え始めた息子に、 「じゃあ、赤いボールを持って…

失われてしまったケーキの話

一昨日の21時前、嫁の携帯電話が鳴った。 こんな時間に誰が何の用だろう?と言いながら出た嫁は、「いえ、ちがいます」などとしばらく話をしてから、電話を切って思案顔。「何の電話だったの?」 「うん、それがねえ……ケーキ屋さんから『ご注文のケーキ、ま…

1歳になりました。

今日で息子が生まれてから1年。 これまでは「いくつですか?」と尋ねられたら、「○ヶ月です」って答えていたのが、1年間ずっと「1歳です」になるというのは、ちょっと不思議な気がします。 これまでは、5ヶ月と6ヶ月のたった一ヶ月でも、できることが全…

「トイレで用を足すこと」の再発見

息子はもうすぐ1歳になるのだが、もちろんまだオムツ生活だ。 トイレトレーニングについて妻と話していたのだが、「おまるに乗っけてみても、全然その気になってくれない」とのこと。 そのときあらためて気づいたのだが、トイレで用を足すっていうのは、ご…

ママを忘れる?

ママを忘れるほど、ハマっちゃう♪ というコピー(見えにくいですね……)とこの楽しそうな子供の写真に惚れました。 赤ちゃん産業っていうのも、奥が深いですね……

「親であること」のせつなさ

僕は仕事で参加できなかったのだけれど、お盆ということで、13、14の両日、妻は実家の人々と一緒に、一泊で温泉旅行に出かけていた。 13日の夜、今頃は温泉にでもつかってのんびりしているんだろうなあ、いいなあ、と思いながら仕事をしている最中に妻から電…

『ドラゴンクエスト9』を知らない男たち

昨日同僚2人と昼飯を食べながら会話していて驚いた。ちなみに2人は30代前半と20代後半の男性。 「そういえば、今週の土曜日に『ドラクエ』が出るねえ」と僕が話題をふったところ、2人はそろって、「えっ、『ドラクエ』って、まだ続いてたんですか?」とい…

表層的なポジティブと本質的なネガティブ

表層的なポジティブは本質的なネガティブだから(憂鬱な昨日に猫キック 不安な明日に猫パンチ)↑のタイトルで思い出したこと(エントリの内容とはほとんど関係ないです) 僕の大学の同級生にTという男がいるのだが、彼はものすごく真面目なヤツだった。 研…

アクセスカウンター