琥珀色の戯言

【読書感想】と【映画感想】のブログです。

WEB

2008年の『琥珀色の戯言』を振り返って

WEB

2008年最後のエントリということで、今年書いたもののなかで、僕自身の思い入れが強いもの、比較的反響があったものをまとめておきます。 本については29日にまとめていますので、今回はそれ以外の話題に関して。 「産めない」と「産まない」の違い(1/20) か…

「コミュニケーション能力」について考える

コミュニケーション能力という幻想 - ハックルベリーに会いに行く(2008/12/21)↑のエントリを読んだことをきっかけに、「コミュニケーション能力」について思いついたことなどあれこれと。最初に頭に浮かんだのは、押井守監督のこんな言葉でした(押井監督の…

ネット社会の「早すぎる絶望」

努力することよりも諦めることのほうが難しい。 - SENTIMENTAL BOY’S VIOLENT JOKE ↑のエントリを読んで。 北野武監督の『アキレスと亀』は、まさにこんな感じの映画でした。 会社での出世や政治の世界などでは、「生きているうちが勝負」ってところがありま…

それでも、「努力すれば報われる」

WEB

「努力すれば報われる」の罠(はてな匿名ダイアリー) 小さい頃から、努力すれば報われると教えられてきた。 実際、受験も部活動も、恋愛も、すべてが一定以上に報われてきたと思う。 でも、社会に入ってからはそうじゃないと知った。 「努力しても報われな…

才能あるレジのおばさんを「給料」だけで評価するのは間違っている

才能あるレジのおばさんにはそれ相応の給料を払ったほうが良い(コトリコ 2008/12/1)↑のエントリを読んで、僕も「こういう人がもっと優遇される社会であってほしいなあ」というようなことを考えました。 誰が言ったのかは失念してしまったのですが、日本を訪…

「○○的」という言葉

WEB

最近、すごく気になっているのが「○○的」という言葉なのです。 「はてな」で「似非科学」が話題になっていて、そのなかで、「科学的」という言葉を使う人をたくさん見ました。 麻生首相も「医師は社会的常識が欠落している人が多い」と言っていましたし。 麻…

梅田望夫さんが羨ましい。

水村美苗「日本語が亡びるとき」は、すべての日本人がいま読むべき本だと思う。 - My Life Between Silicon Valley and Japan ↑の梅田さんのエントリに、このようなさまざまなブックマークコメントが付いた。 それに対して、梅田さん(らしき人)が、Twitter…

「ある個人史の終焉」と「昨日、子供が生まれた。」

WEB

昨日、子供が生まれた。 ↑のエントリに、たくさんのコメント(ブックマークも含めて)、本当にありがとうございました。 こんなにたくさんの方々に応援のコメントやブックマークをいただけるなんて、全く予想していませんでした。 「同じような体験をした」…

志村けんさんの「元彼が近所に引っ越してきた女性へのアドバイス」

夫に私の初体験を話しました。 - Yahoo!知恵袋↑の質問とそれに対する答えを読んで、僕はこんなやりとりを思い出しました。志村けんさんが土曜日の夜にFMでやっているラジオ番組の「リスナーからの相談」のコーナーで(記憶をもとに書いているので、元の内…

「表現すること」

WEB

確かに「表現すること」には誰かを傷つけるリスクがある。 「子供ができた」と書いただけで、「子供ができない人のことを考えてみろ!」と批判されることだってあるし、「台風が逸れてくれてよかった!」と書いただけで、その逸れた台風が直撃した地方の人は…

非モテたちよ、「恋愛スコープ」を装備せよ!

彼女がいる人に質問です。 彼女が欲しいです。 彼女が欲しいが、作れない人が 足りないことは何でしょうか。 具体的、現実的に詳しくお願いします。 その回答を参考にすれば彼女ができるようにお願いします。 (人力検索はてな)まず最初に言っておきたい。…

「要は、勇気だけがないんでしょ?」という幻想

要は、勇気がないんでしょ?に対する根本的な誤解。(orangestarの日記(2008/9/8))↑を読んで、目からウロコが落ちました(なんてベタな慣用句!) ああ、素晴らしく身も蓋も無い正論だ……鴻上尚史さんが、著書『孤独と不安のレッスン』で、こんなことを書かれ…

「本を読んできたこと」の意味

本を読まない人間 ↑のエントリを読んでの感想。 僕は物心ついたときからたくさん本を読んできましたが、高校生くらいまでは、ものすごく疑問だったんですよ。 いわゆる「お年寄り」がなぜ本を読むのだろう?って。 だって、死が迫ってきても新しい知識を得よ…

「はてなブックマークのコメント一覧非表示機能」への現時点での雑感

WEB

はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど はてなブックマークでは任意のサイトをブックマークする、ブックマークした際にコメントを付与することは基本的にウェブの活動の範囲内であり、ブッ…

「はてなダイアリー」が「アメブロ」に勝てない理由

WEB

五輪選手、ブログで本音 中傷受けて削除も(asahi.com) 日本選手団の主将も務める柔道男子100キロ級の鈴木桂治選手は1回戦で敗退、敗者復活戦も初戦で敗れた。18日、ブログに「誰とも会いたくないし、なるべくなら帰国もしたくないくらいです」と書き込…

ネットができないとき、何をしますか?

WEB

ネットができないとき何をしますか? - かみんぐあうとっ (2008/8/16)↑のエントリを読んで、ああ、僕も「読書」だなあ、と思ったのですけど、考えてみると、僕の場合、ネットができないことによっていちばん変化するのは「睡眠時間」なんですよね。ネットが…

「本を読むと不幸になる」のか?

WEB

本を読むと不幸になる - 飲めヨーグルト 個人的には、もし子供の頃「読書」というのが「比較的良い時間の過ごし方」として認知されておらず、「子供は絶対に外で遊べ!」みたいな社会だったら、内向的で運動音痴の僕にとっては、ものすごく生きるのが辛かっ…

ゲロとトラウマと優しさと

WEB

コンビニでゲロ吐いてたの、小さい子が - S嬢 はてな ↑のエントリを読んで考えたことなど。確かに「いい話」「母親って偉い!」っていうエピソードではあるのだけれども、そこで、id:satomiesさんを賞賛しておしまい、にするのはちょっともったいない気がし…

明石家さんま「眠らない伝説」

明石家さんまの眠らない哲学 - てれびのスキマ(2008/7/27)↑のエントリでは、「ほぼ日刊イトイ新聞」に連載されていた「さんまシステム」の内容の一部が紹介されています。 僕もこの「さんまシステム」、楽しみに読んでいたのですが、原文はもう読めなくなっ…

ブログ通信簿

WEB

ブログ通信簿 - goo ラボ ↑で分析してみました。 ……マメなだけがとりえ、みたいです。 この更新に対するマメさが、現実で発揮されればいいんですけどね……

はてなハイク

WEB

思いつきではじめてみました。書くこともたぶん思いつきです。 http://h.hatena.ne.jp/fujipon/夏休み期間限定。

「ネットゲーム依存」の恐怖!

ゲーマー夫との生活 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 夫との結婚生活が始まって1年。 昨年の夏に偶然F11を発見、購入しました。 その後、夫は暇さえあればパソコンの前に座るという生活が続いています。 休日もも…

『日記才人』閉鎖から1年

WEB

独酔亭日乗 7月15日『日記才人』閉鎖から、もう1年も経ってしまったのか、というのと、まだ1年しか経っていないのか、というのと。 1年前はあんなに感傷的になっていたのになあ。 今年の2月には、『Read Me!』も完全に閉鎖され(というか、メッセージだ…

インターネット時代の「孤独」

昨夜のニュースで観た、秋葉原の事件の犯人の「動機」 「現実で大きな事件を起こせば、ネットで無視したやつらを見返せると思った」 鴻上尚史さんが、『SPA!』に連載中の「ドン・キホーテのピアス」に、こんなことを書かれていた。 インターネットの時代…

「ヨドバシカメラ配送料問題」について

WEB

この一言で配送料はタダになる@ヨドバシカメラ - iGirlヤマダ電機とid:asami81氏の違いを知りたい↑の2つのエントリを読んだのですが、まあ、ヨドバシだってそのくらいは「想定内」なのではないか、とも思うんですよね。本当に屋台骨が傾くような値引き要求…

「はてなへの絶望」が最大の理由なら、ブログはやめないほうがいい。

WEB

はてなに絶望しました。もうブログやめます。 - Paper Storm!!!少し前に話題になった↑のエントリを読んで。 id:shiroannさんが「はてなに蔓延している(ように見える)ネガコメ」に対して不快感や嫌悪感を抱いた気持ちは僕にもわかる。「見なきゃいい」って…

星野真里さんのブログでの「誤解」

WEB

ふぅ〜|星野真里 オフィシャルブログ 「ことばあそび」まずは↑のエントリをどうぞ。僕は星野真里さんのブログが大好きで、ずっと通っているのですが、このエントリに対して、翌日、こんなことを星野さんが書かれていたのです。本日のお仕事|星野真里 オフ…

付き合い始めたばかりの彼の冷凍庫に無数の小瓶が…

WEB

「はてな匿名ダイアリー」のこのエントリで紹介されていた話。 付き合い始めたばかりの彼の冷凍庫に無数の小瓶が…(発言小町) お付き合いを始めて1ヶ月程度の彼(31歳)がいます。 私は28歳、彼とは同じ会社(他部署)で知り合いました。何度かデート…

ブログを書く意味

WEB

赤枕十庵失踪事件(過去ログ消す罪と、ブログを書く意味)(by 他人の不幸は蜜の味(6/17))僕は赤枕十庵さんと直に接したことは(たぶん)なかったので、「閉鎖と過去ログ消去」の理由については言及しようがないのだけれど、↑のlstyさんの文章の だから繰り返し…

ブロガーという病

WEB

先日、某有名ブログを見ていて、「えっ?」と困惑してしまった。 あるエントリで、喪服を着た女性が俯いて悲しそうな表情をした画像と「会葬御礼」の手紙の画像がアップされていたのだが、そこに添えられていた文章は「血の繋がりのない遠い親戚のお通夜に行…

アクセスカウンター